羽生雅の雑多話

引越してきました! 引き続きよろしくお願いします!

日本史

京都寺社遠征&明智光秀探訪2 その2~高台寺、知恩院、新善行寺、雲龍院

2月の3連休二日目は、ホテルをチェックアウトしたあと荷物を預かってもらい、京都駅前から市バスに乗って東山安井バス停まで行き、霊屋を特別公開している高台寺へと向かいました。数えきれないくらい京都に来ていて、何度もすぐ近くまで行っていますが、高…

京都寺社遠征&明智光秀探訪2 その1~妙心寺、玉鳳院、大徳寺、総見院、北野天満宮

2月の3連休は妙心寺の明智風呂が見たくて京都に行ってきました。京都市と京都市観光協会がJRと組んで毎年実施している「京の冬の旅」の非公開文化財特別公開の企画で現在公開されているのですが、期間が3月18日までで、3月の3連休では間に合わないため、気合…

明智光秀探訪1~丸岡城、国神神社、称念寺(付・本能寺の変の動機についての一考)

2020年のNHK大河ドラマは「麒麟がくる」ですが、これが決まったときから、明智光秀関連の史跡とその周辺にある、まだ行っていない式内社はこの年にまとめて訪れることにしたので、今年は1年かけてまわるつもりでいます。「まっぷる明智光秀」も買いましたし。…

冬ぼたん→ミイラ→出雲と大和

先々週の金曜は、仕事を3時半で切り上げて、上野に行ってきました。 まずは、時間的に4時半の閉苑に間に合いそうだったので、上野東照宮のぼたん苑へと向かいました。上野はミュージアム街なので、劇場街である日比谷と同じぐらいしょっちゅう訪れていて、時…

令和の高御座と御帳台in東京国立博物館

本日まで、昨年10月22日に行われた即位礼正殿の儀で使用された高御座と御帳台が、東京国立博物館で一般公開されていましたが、次の機会はないだろうと思ったので、開館時間が長い10日の金曜に仕事を早めに終えて見に行ってきました。 無料で見られたのですが…

京都寺社遠征 その3~岩屋神社、霊山歴史館(付・山城国名神大社および飛鳥坐神社考)

12月京都遠征の最終日は、山科の岩屋神社に行きました。 11月の京都遠征の最終日に、帰りの新幹線を早めることができなくて、醍醐寺のあと何処へ行こうか悩み、スマホで近郊を調べたところ、この神社を見つけました。不覚にも今まで知らなかったのですが、な…

京都寺社遠征 その2~野宮神社、常寂光寺、宝厳院、法輪寺(嵐山花灯路)

福田美術館の展示室を2巡すると、閉館10分前になったので、美術館を出て、5時からライトアップ が始まる嵯峨野へと向かいました。 嵯峨野には『源氏物語』ゆかりの野宮神社があるので、もちろん初めて来たわけではありませんが、最後に訪れた記憶が20代前半…

京都寺社遠征 その1~本能寺、広隆寺、太秦映画村、建勲神社、平野神社

実は12月にも京都へ行ってきました。 私は伊達政宗が好きなので「戦国IXA 千万の覇者」というスマホゲームをしているのですが、ある日、私もよく舞台で見ているミュージカル俳優の加藤和樹さんが「イケメン戦国」の伊達政宗のキャラクターボイスを担当してい…

令和の大嘗宮

11月24日の日曜日に、大嘗宮を見に皇居へ行ってきました。この先二度と見る機会はないだろうと思ったので。日比谷駅のB6出口で中学時代の友人と待ち合わせ、合流後坂下門へ。前日まで雨が降り、乾通りの一般公開もまだ始まっていなかったので、それほど待た…

京都・奈良寺社遠征 その3~醍醐寺、勧修寺、隋心院

11月3連休の三日目――4日の振替休日は醍醐寺に行きました。上醍醐准胝堂が西国三十三所の第11番札所なのですが、3日と4日の二日間、月巡り巡礼の法要が行われるというので。 月巡り巡礼というのは、西国三十三所草創1300年記念行事の一環で、第1番札所の青岸…

京都・奈良寺社遠征 その2~大神神社、談山神社、興福寺

あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。 ……ということで、2020年も明け、周回遅れもいいところですが、引き続き2019年の備忘録を続けます。 11月3連休の二日目は、悩んだ末、奈良に行くことにし、まずは多武峰の談山神社へと向かい…

京都・奈良寺社遠征 その1~宝鏡寺、白峯神宮、京都国立博物館、二条城(付・藤原公任論)

もう1か月以上前のことになりますが、自身の備忘録を兼ねて書いておきます(笑) 先月の3連休は京都&奈良に行ってきました。11月の3連休の京都など人ばかりなので避けたかったのですが、特別展「流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」の会期中で、二泊…

兵庫寺社遠征 その3~廣田神社、神呪寺

西宮神社を後にすると、西宮駅に戻って阪神バスに乗り、広田神社前バス停で下車し、廣田神社へと向かいました。 廣田神社拝殿 廣田神社は名神大社であり旧官幣大社という古社で、生田神社や長田神社と同じく『日本書紀』に神社としての縁起が書かれていて、…

兵庫寺社遠征 その2~西宮神社

記録的な大型台風19号が通過し、本日は晴れていますが、風が強いので、当初の予定どおり外出は控えて終日家に籠ることに。昨日は一時的に停電になったぐらいで、家の周囲を見ても被害はなく(屋根の上とかは確認できていませんが……)、幸運なことに日常を取…

兵庫寺社遠征 その1~生田神社

記録的な台風19号の襲来で幕を開けた10月の3連休。3連休以上休みがないと泊りがけで出かける気になれないため、気温的にもようやく動きやすくなってきたこの季節、例年ならば何らかの予定を入れているところですが、先月宝塚に行き、来月、再来月には京都に…

覚園寺と鎌倉宮

土曜は、先年亡くなった昔の会社の社長夫妻のお墓参りで、鎌倉の覚園寺に行ってきました。物書き志望だった社長は私の商業コピーライティングの師みたいなもので、よく飲みに連れて行ってもらいましたし、夫人は直接の上司で、二人にはたいへんお世話になっ…

クリムト展と東寺展

月末の金曜は、仕事を3時で切り上げて眼科へ行き、特に問題がなかったので、その後上野に行って、前売券を買っていたクリムト展を見てきました。 東京都美術館に着いたのは5時20分頃で、例によって館内レストランの「サロン」で腹ごしらえをしてから見ようと…

関西寺社遠征 その2~佐久奈度神社、総持寺、城南宮

翌日は朝食後ホテルをチェックアウトして、大きな荷物は預かってもらい、京都駅8時45分発のJR線新快速に乗り、石山駅で下車。続いて、駅前から9時9分に出発する大石小学校行きのバスに乗り、佐久奈度神社へと向かいました――今年当社は御鎮座1350年なので。今…

関西寺社遠征 その1~泉涌寺、仁和寺

今日も暑かったですね~。北海道、とんでもないことになっていましたね。 ドイツ旅行記もタイトルをアップしたまま中途で終わっていますが、時間がかかるので、時間を見つけたときに追々記事を書くことにし、本日は木曜から土曜まで行っていた寺社遠征記を書…

大阪・奈良神社遠征~枚岡神社、石切劔箭神社、往馬大社

先週末は金曜に仕事で大阪に行ったので、京都に泊まり、土曜は神社巡りをしてきました。 急きょ年明けに行くことが決まり、せっかくわざわざ大阪まで出向くのだから、初詣を兼ねて廣田神社にでも寄ってこようかと思い、ホテルを検索したら、梅田周辺より昔け…

奈良寺社遠征~壷阪寺、飛鳥坐神社、岡寺

今月は、西国三十三所草創1300年記念で第6番札所の壷阪寺と第7番札所の岡寺で特別開扉が行われているので、来月初めにある橿原神宮の特別昇殿参拝と合わせて月末に奈良に行く予定だったのですが、月の半ばに仕事で京都に行く用事ができたので、今月末の奈良…

山陰寺社遠征 その3~売布神社、大神山神社本社、揖屋神社、神魂神社、真名井神社

三日目は、まずはじめに、どう考えても効率よく行ける方法がなくて奥宮と一緒の日に行くのは断念した大神山神社本社へと向かいました。 本社は米子駅から大山寺バス停に行く途中にある尾高バス停から歩いて10分程度のところにあるのですが、駅から大山方面へ…

山陰寺社遠征 その2~大神山神社奥宮、大山寺

二日目は、22日から三日間開催される大山の大献灯――和傘祭りを見に行く予定だったので、大山寺と大神山神社の奥宮、そして大山に行く途中にある大神山神社の本社に行こうと思ったのですが、バスの本数が少なく、最寄りのバス停から徒歩10分の本社に行くのに3…

山陰寺社遠征 その1~出雲大社、松江城

シルバーウィーク後半の3連休は二泊三日で山陰に行ってきました。以前の記事でもちらっと書きましたが、JRのデスティネーションキャンペーン(DC)というのはけっこう注目していて、青森やら宮城やら和歌山やら、毎年行ってもいいと思っている県周辺でやって…

藤田嗣治展コラボメニューと縄文展

久しぶりに土日の両日予定がなく、やっと少しのんびりできる週末です。 この前の日曜日で終わってしまいましたが、先週金曜の夜に東京国立博物館の「縄文展」に行ってきました。5体の国宝土偶が一堂に会するということで、縄文・弥生史研究をライフワークに…

京都寺院遠征~石峰寺

6月の半ばに急きょ仕事で京都に行く用ができたので、帰りに石峰寺に寄ってきました。伊藤若冲の五百羅漢像があることで有名なお寺です。 はじめは伏見稲荷大社に行ったのですが、あまりに人が多くて嫌になり、お参りだけして、千本鳥居はあきらめてさっさと…

福岡神社遠征~織幡神社、宗像大社辺津宮、宮地嶽神社、筥崎宮

月初めに仕事で鹿児島、柳川、博多に行ってきました。で、10年以上仕事でお世話になっている宗像出身、博多在住のK氏が先月東京に来たときに日本橋で一緒に食事をしていたら、宗像大社の元宮司の友人がいるとのことで神社の話で盛り上がり、博多に来るなら車…

奈良寺社遠征~春日大社、興福寺、奈良国立博物館

本日は、今月中頃にやっていた伊勢丹新宿店のフランス展で、ジュラフロール ビオのコンテという、たいそう美味なチーズを買ったので、数年前にマデイラ島で買ってきたマデイラワインとともに味わいつつ、遅ればせながら奈良寺社遠征の記事を書くことに。記事…

江戸古地図をもとに歩く四谷・赤坂・青山

さかずきに ひとひら浮かぶ 桜花 面上げれば 嵐とぞ知る 飛鳥山 桜の下に つどう人 昔も今も 花は言い訳 散る桜 ともに興じる友あらば 花の終わりも楽しかりけり 最近相次いで、花見後の課題だった三句が句会メンバーから送られてきたので、ゴールデンウィー…

羽生結弦の聖地はなんと「国生み」の舞台~諭鶴羽神社考 序

本日は仕事帰りに歯医者に寄ってきました。去年の年末から2か月近く通っているのですが、まだ治療が終わりません。先月と今月は内科にもかかったので、医療費がとんでもないことになっています。 去年の12月23日に友人とフレンチを食べに行った翌日、右下の…