羽生雅の雑多話

引越してきました! 引き続きよろしくお願いします!

美術館・博物館

サモス島&クシャダス旅行記 その4~世界遺産ヘラ神殿とサモス考古学博物館

21日は、夕方6時過ぎのフライトでI氏がアテネに旅立つため、4時半にはスーツケースをはじめとするすべての荷物を引き取りにホテルに戻ってきて空港に向かうことになっていたので、当初はヘラ神殿だけを訪れる予定でしたが、前日に見るはずだったサモス考古…

クリムト展と東寺展

月末の金曜は、仕事を3時で切り上げて眼科へ行き、特に問題がなかったので、その後上野に行って、前売券を買っていたクリムト展を見てきました。 東京都美術館に着いたのは5時20分頃で、例によって館内レストランの「サロン」で腹ごしらえをしてから見ようと…

5分で見終わったフェルメール展とムンク展コラボメニュー

入場料2500円――プレミアムフライデーということで30日19時からの回の前売券を事前に買って行ってきましたが、これほどコスパの悪い美術展はおぼえがありません。上野の森美術館で開催されているフェルメール展――ガッカリして、ソッコー引き上げました。日時…

藤田嗣治展コラボメニューと縄文展

久しぶりに土日の両日予定がなく、やっと少しのんびりできる週末です。 この前の日曜日で終わってしまいましたが、先週金曜の夜に東京国立博物館の「縄文展」に行ってきました。5体の国宝土偶が一堂に会するということで、縄文・弥生史研究をライフワークに…

ウィーン旅行記~ウィーン美術史美術館&ベルヴェデーレ宮殿の名作

さて、クリムト・ブリッジの上で30分は壁画を堪能したあと、ここで一番好きな絵画作品であるラファエロの「草原の聖母」を観て、12時前になったので、いつも立ち寄る館内のカフェに混んでくる前に行って早めの昼食を摂ることにし、ゼクトとシュニッツェルを…

リヨン、のちウィーン旅行記~生誕150年記念クリムト・ブリッジ

翌日は、旧市街の通りに面したホテル併設のカフェのテラスでビュフェスタイルの朝食を摂ったあと、タクシーが来る10時の出発時間まで余裕があったので散歩をし、丘の上のノートルダム・ド・フルヴィエール・バジリカ聖堂を目指しました。 「クール・デ・ロジ…

奈良寺社遠征~春日大社、興福寺、奈良国立博物館

本日は、今月中頃にやっていた伊勢丹新宿店のフランス展で、ジュラフロール ビオのコンテという、たいそう美味なチーズを買ったので、数年前にマデイラ島で買ってきたマデイラワインとともに味わいつつ、遅ればせながら奈良寺社遠征の記事を書くことに。記事…

フランス旅行記 その2~シャンティイ城(コンデ博物館)、オペラ・バスティーユ

年初のフランス旅行記一日目になります。 1月3日朝、7時前にパリ北駅でN氏と合流後、宿泊予約をしてある駅前のホテルへ行き、チェックインはできないが荷物は預かってくれるというので、キャリーバッグを預けてコーヒーを一杯もらい、身軽になって北駅に戻…

特別展「江嶋縁起」in遊行寺宝物館

先週の土曜になりますが、藤沢の遊行寺に行ってきました。 本当は名古屋にフィギュアスケートの世界大会であるグランプリファイナルを観に行きたかったのですが、チケットが取れず。ならば、大河ドラマも大詰めなので、浜松に行って、以前から気になっていた…

秩父でSLのち上野で運慶展(+土偶と埴輪たち)

また台風です。毎週のように大雨です。注意報や警報がスマホに頻繁に入ってきて、必要以上に不安をあおります。これ、どうにかしてほしいですね。 金曜の午後から仕事仲間の先輩方と長瀞の川下りに行ったのですが、先週の台風で荒川が増水していて、チケット…

旧古河邸の奥山峰石傘寿展と西洋美術館のアルチンボルド展

あっという間に9月になりました(笑)。 ほぼ毎年のことなのですが、8月は今や年1のイベントと化してしまった海外旅行に行き、一週間以上日本を留守にするので、その前後は常にも増してバダバタしています。そのため、このブログも先月は一度も更新すること…

画家ムハと職人ミュシャ~ミュシャ展感想

本日は開館時間が長い金曜なので、国立新美術館でやっているミュシャ展に行ってきました。 アルフォンス・ミュシャはアール・ヌーヴォーを代表する画家ですが、「ミュシャ」というのは英語読みで、彼はチェコ人なので、母国語での発音は「ムハ」となります。…

世界遺産に行ってきました~クラーナハ展(付・ラスコー展)

池袋で本日の仕事を終えたあと、開館時間に間に合いそうだったので、上野まで足を延ばしました。年末に「クラーナハ展」の招待券をもらっていたので。あまり興味がなかったので前売りは買わなかったのですが、ウィーン美術史美術館はウィーンに行ったときに…