羽生雅の雑多話

引越してきました! 引き続きよろしくお願いします!

2020-01-01から1年間の記事一覧

環翠楼と鈴廣かまぼこの里

先々週末は箱根の環翠楼に行ってきました。和宮の最期の地なので、もちろん行ったことはあるのですが、今回は仕事でお世話になっている先輩たちと一緒だったので豪遊し、黒御影石の浴槽に源泉が掛け流しになっている部屋風呂付きの萌黄の間に宿泊しました。 …

京都寺社遠征&明智光秀探訪2 その2~高台寺、知恩院、新善行寺、雲龍院

2月の3連休二日目は、ホテルをチェックアウトしたあと荷物を預かってもらい、京都駅前から市バスに乗って東山安井バス停まで行き、霊屋を特別公開している高台寺へと向かいました。数えきれないくらい京都に来ていて、何度もすぐ近くまで行っていますが、高…

京都寺社遠征&明智光秀探訪2 その1~妙心寺、玉鳳院、大徳寺、総見院、北野天満宮

2月の3連休は妙心寺の明智風呂が見たくて京都に行ってきました。京都市と京都市観光協会がJRと組んで毎年実施している「京の冬の旅」の非公開文化財特別公開の企画で現在公開されているのですが、期間が3月18日までで、3月の3連休では間に合わないため、気合…

明智光秀探訪1~丸岡城、国神神社、称念寺(付・本能寺の変の動機についての一考)

2020年のNHK大河ドラマは「麒麟がくる」ですが、これが決まったときから、明智光秀関連の史跡とその周辺にある、まだ行っていない式内社はこの年にまとめて訪れることにしたので、今年は1年かけてまわるつもりでいます。「まっぷる明智光秀」も買いましたし。…

兼六園&金沢城ライトアップ

新型コロナウィルスの世界的流行で国内でもとんでもないことになっていますが、政府の要請が出る前に遠方に行く用は終えられたので、今のところ影響は少なく済んでいます。国立博物館も休館になったので、早めに特別展を見に行っておいてよかったと思いまし…

冬ぼたん→ミイラ→出雲と大和

先々週の金曜は、仕事を3時半で切り上げて、上野に行ってきました。 まずは、時間的に4時半の閉苑に間に合いそうだったので、上野東照宮のぼたん苑へと向かいました。上野はミュージアム街なので、劇場街である日比谷と同じぐらいしょっちゅう訪れていて、時…

宝塚メモ~12月の月組&1月の宙組

久しぶりの宝塚メモです。 2週間ほど前に日比谷で宙組公演を観てきました。12月に月組公演も観たのですが、特に不満もなく、かといってリピートするほど感動したわけでもなく――といったところで、なおかつ京都遠征記事を書くのが精一杯で、観劇記事まで手が…

My年中行事~スキーin安比

今月の3連休の土日は恒例の年1スキーに行ってきました。昨年私のコンディションはイマイチでしたが、ゲレンデ自体の印象はすこぶるよかったので、今年も同じ安比です。 大宮駅で同行の友人と合流し、9時過ぎのはやぶさで盛岡へ。その時間でもいつもより2時間…

令和の高御座と御帳台in東京国立博物館

本日まで、昨年10月22日に行われた即位礼正殿の儀で使用された高御座と御帳台が、東京国立博物館で一般公開されていましたが、次の機会はないだろうと思ったので、開館時間が長い10日の金曜に仕事を早めに終えて見に行ってきました。 無料で見られたのですが…

京都寺社遠征 その3~岩屋神社、霊山歴史館(付・山城国名神大社および飛鳥坐神社考)

12月京都遠征の最終日は、山科の岩屋神社に行きました。 11月の京都遠征の最終日に、帰りの新幹線を早めることができなくて、醍醐寺のあと何処へ行こうか悩み、スマホで近郊を調べたところ、この神社を見つけました。不覚にも今まで知らなかったのですが、な…

京都寺社遠征 その2~野宮神社、常寂光寺、宝厳院、法輪寺(嵐山花灯路)

福田美術館の展示室を2巡すると、閉館10分前になったので、美術館を出て、5時からライトアップ が始まる嵯峨野へと向かいました。 嵯峨野には『源氏物語』ゆかりの野宮神社があるので、もちろん初めて来たわけではありませんが、最後に訪れた記憶が20代前半…

京都寺社遠征 番外編~嵐山の新名所、福田美術館

福田美術館では「開館記念 福美コレクション展」が開催されていました。「開館記念」と銘打っていることからもわかるように、2019年10月1日に開館したばかりの新しい美術館です。規模はそれほど大きくありませんが、展示品は錚々たるメジャー絵師たちの今ま…

京都寺社遠征 その1~本能寺、広隆寺、太秦映画村、建勲神社、平野神社

実は12月にも京都へ行ってきました。 私は伊達政宗が好きなので「戦国IXA 千万の覇者」というスマホゲームをしているのですが、ある日、私もよく舞台で見ているミュージカル俳優の加藤和樹さんが「イケメン戦国」の伊達政宗のキャラクターボイスを担当してい…

川合玉堂と澤乃井と御嶽山の秋

11月29日の金曜日は、平日ですが仕事を休みにして、悠々自適な句会仲間と秋恒例の紅葉狩りで御嶽山に行ってきました。 その日は御岳駅に10時半集合だったのですが、メンバーの一人が電車遅れで青梅駅での接続がうまくいかず遅刻。青梅線の場合、1時間に1、2…

令和の大嘗宮

11月24日の日曜日に、大嘗宮を見に皇居へ行ってきました。この先二度と見る機会はないだろうと思ったので。日比谷駅のB6出口で中学時代の友人と待ち合わせ、合流後坂下門へ。前日まで雨が降り、乾通りの一般公開もまだ始まっていなかったので、それほど待た…

京都・奈良寺社遠征 その3~醍醐寺、勧修寺、隋心院

11月3連休の三日目――4日の振替休日は醍醐寺に行きました。上醍醐准胝堂が西国三十三所の第11番札所なのですが、3日と4日の二日間、月巡り巡礼の法要が行われるというので。 月巡り巡礼というのは、西国三十三所草創1300年記念行事の一環で、第1番札所の青岸…

京都・奈良寺社遠征 その2~大神神社、談山神社、興福寺

あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。 ……ということで、2020年も明け、周回遅れもいいところですが、引き続き2019年の備忘録を続けます。 11月3連休の二日目は、悩んだ末、奈良に行くことにし、まずは多武峰の談山神社へと向かい…